ロボットソリューション事業本部本カタログの記載内容は、改良のため予告なく変更することがあります。本カタログの記載内容は、2025年6月現在のものです。FUJI SMT Siteはこちら工作機械移乗サポートロボットパブリックストッカシステムエレクトロニクス3Dプリンター大気圧プラズマユニット介護現場の中でも負担の大きい移乗動作をサポートします。人の立ち上がりを再現する自然な軌跡、コンパクトでありながらも転倒などのリスクを極限まで無くすための機構設計など、Hug(ハグ)にはシンプルながらこだわりが詰まっています。NC旋盤を中心にラインナップ。自動車部品をはじめとした量産部品の高精度・高速加工を実現します。電子部品実装ロボットのモジュールコンセプトを応用したDLFn(ドルフィン)は、最小限のスペースで最大限の生産性を実現します。通販サイトやネットスーパーの商品の受け渡しを快適にする宅配ロッカーシステム Quist(クイスト)。簡単、スマートに配達や受取ができる「しくみ」を提案します。FPM-Trinity ※(エフピーエム トリニティ)は「樹脂3D造形」「電気回路印刷」「電子部品実装」の3つの機能を複合した革新的な3Dプリンターです。特殊形状の電子デバイスや、多層のビルドアップ基板をたった1晩で製造することが可能です。Tough Plasma(タフプラズマ)は、接着や塗装の前処理としてプラズマを照射することで、接着剤や塗料の密着性が向上します。低温処理が可能なため、熱に弱い素材にも対応可能です。※ 開発中廃棄物選別ロボットR-PLUS(アールプラス)は、ロボット技術とAIを駆使し、産業廃棄物の手選別工程を自動化する次世代の選別ロボットです。お客様設備に後付けができ、狭いスペースへの設置や、傾斜したベルトコンベアに対応可能です。
元のページ ../index.html#20